「自宅のレコーダーで録画したDVDを、友達の家のDVDプレーヤーで観ようと思って持って行ったのに、プレーヤーがディスクを読み込めず動画をみられなかった。」
「自宅のPCでファイルを焼いたりダビングしたりしたDVDを仕事で使う為、職場のPC に挿入したのにディスクが読み込めなかった。」
こんな悲しい思いをしたことがある方も結構いらっしゃるのではないでしょうか?そんな方の為に、録画やダビングしたDVDを他のプレーヤーで再生するための方法を具体的な手順を交えて紹介します。
しっかり把握して、どのプレーヤーでも読み込めるディスクを作成できるようにしましょう。

DVDファイナライズとは?Blu-rayの場合は?

dvd ファイナライズ

「DVDのファイナライズって聞いても、専門用語のようで意味がよくわからない」という方も、結構いらっしゃるかと思います。そんな方の為に、まずはファイナライズというものが一体何かの説明からさせて頂こうと思います。

「DVDのファイナライズ」とは、簡単に言うと、ダビングしたり、レコーダーで録画したりしたDVDを録画やダビングで利用した機器以外のプレーヤーで再生できるようにする処理のことです。

詳しく説明すると、DVDレコーダー等で録画やダビングをした際、映像はDVD-VRという追記可能な形式で記録されます。一度何らかの番組を録画しても、DVDに空き容量が残っていれば、後からデータを追加することが可能になっています。

この状態は情報を追加すればするほど、DVDの記録内容は変わっていくので、まだデータが確定していない状態と言えます。確定していない情報は録画した機器によって情報を補完することで読み込むことができています。まだデータが整理されていない状態だから、この状態のディスクは他の機器では、情報を補完してもらえないから読み取れなくなってしまうのです。

どの機器でも読み込めるようにするには、ディスク内にもう追加データを入れられないようにして、情報を確定させる必要があります。その情報を確定させるために行う作業がファイナライズなのです。

ファイナライズは色んな機器で再生する為に行うのはもちろん、レコーダーやプレーヤーを新しいものに買い替えた際にも行っておくと、「前のレコーダーで録画した番組が新しいレコーダーで読み取れない。」といったトラブルを防ぐことができます。

さて、Blu-rayディスクに関してですが、DVDと同じような性質のもののため、同じようにファイナライズ処理をする必要がありそうに思っている方も多いのではないでしょうか?

実は、Blu-rayディスクに関してはファイナライズする必要がないのです。ファイナライズ処理を施さなくても、録画したり、ダビングしたりした機器以外の機械でもディスクを再生することができます。追加、編集できる状態で他の機器でも読み込むことができるので、DVDと比べると非常に便利ですよね。

dvd ファイナライズ

画像引用元:テレビ番組の録画DVDをパソコンで再生するための 3つのポイント | @ringlog

Windows10でファイナライズを行う方法

ここまで読んだ方は「ファイナライズが何か」についてはご理解いただけたかと思いますが、「一体どうすればファイナライズできるの?」と疑問に思われている方が多いのではないでしょうか?

そんな方のためにここからは、Windows10でDVDのファイナライズをする方法を説明します。しっかり把握して他の機器でも再生できるDVDを作成しましょう。

1.DVDドライブにデータを書き込む空のDVDを挿入します。

2.画面右下に、「選択して、空のDVDに対して行う操作を選んでください」というポップアップが表示されるので、このポップアップをマウスクリックで選択してください。

3.すると、「空のDVDに対して行う操作を選んでください」というポップアップに変化します。ここで、「ファイルをディスクに書き込む」の項目をクリックして選択しましょう。

4.「ディスクの書き込み」ウィンドウが表示されます。(図3)「CD/DVDプレーヤーで使用する」を選択して、下部の「次へ」のボタンをクリックします。するとディスクがマスター形式でフォーマットされます。

※ディスクのタイトルに関しては後程設定するのでこの段階では、変更する必要はありません。

5.フォーマットされたドライブに関するウィンドウが表示されるので、ディスクに書き込みたいファイルをドロップして追加してください。

6.ドラッグしたファイルは「ディスクに書き込む準備ができたファイル」に表示されます。書き込みたいファイルを全て追加し終えたら、管理タブにある「書き込みを完了する」をクリックして下さい。

7.ディスクへの書き込みというウィンドウが表示されるので、「ディスクのタイトル」にお好きなディスク名を入力します。その後書き込み速度もお好きな速度を選んでください。

8.ディスクの書き込み処理の進行度がバーで表示されるので、バーが100%に達するまで待ちます。

9.処理が終わったら「ファイルはディスクへ正しく書き込まれました。」と表示されるので、下部の「完了」ボタンをクリックしましょう。これでファイナライズの作業は完了です。

dvd ファイナライズ

ファイナライズを確認する方法

ファイナライズを確認する方法は2種類あるのでそれぞれ説明していきます。

  1. ファイナライズしたPC以外のDVDを再生できる機器を準備します。そちらにファイナライズしたDVDを挿入して、再生してみて下さい。問題なく動画が再生されれば、ファイナライズされています。
  2. ファイライズに使用したものでもかまいませんので、PCのファイナライズしたDVD を挿入します。

挿入したら下記3点を確認します。

  • ファイナライズ時に設定したディスク名が文字化けしていないか。
  • DVDの空き容量の数値が0になっているか。
  • ディスク内のフォルダが「AIDIO-TS」「VIDEO-TS」のみで構成されているか。

この3点が確認されれば、間違いなくファイナライズされています。

DVDをレコーダーにダビングする方法:事前準備つにいて

テレビ番組などでお気に入りの番組や、後で見たい場合には録画機能を使います。録画することはダビングするとも言いますが、この場合は録画内容を書き込むDVDのフォーマットを確認しておく必要があります。

「DVD+RW」「DVD+R」「DVD+ROM」はダビングできない可能性が高いです。ダビングできない理由は、そもそも録画用途で販売されていない製品だからです。そのため、用意したディスクが録画専用であることを事前に確認しておくとよいでしょう。

DVDには、「DVD-R」「DVD-RW」の2種類が主に録画用途で使用されていますが、この2種のディスクの違いは、「DVD-R」が一度録画したら、消せないタイプのディスクであるのに対して、「DVD-RW」は何度でも録画が可能という点です。これは、ディスク自体に編集機能があるからです。「録画用」と書かれていない場合でも、「for General 」「for Video」と書かれていれば、録画用と判断しても大丈夫です。

dvd ファイナライズ
画像引用元:Konan-u DVD(Digital Versatile Disc)

ディスクの初期化からダビングの操作方法について

ダビングをする前に初期化をしておく必要があります。その場合には、「VRフォーマット」と「ビデオフォーマット」が存在します。デジタル放送などの録画を行う際や、ビデオカメラの映像を録画する際には、VRフォーマットを使用します。

ビデオカメラ映像は、VRでも、ビデオフォーマットの両方で録画可能です。特に、デジタル放送を録画する際には、「VRフォーマット」でしか録画できないので、その点には注意をしておきましょう。これらの場合は新品のディスクを使用する場合です。

新品のディスクを使用した場合の操作方法は、「DVD-RW」は自動的にVRフォーマットに初期化されます。しかし、「DVD-R」は自動的に初期化されないので、手動で操作が必要です。ディスクをレコーダーに挿入した際に、初期化をするかどうかの項目がテレビ画面に表示されるので、表示されたら「初期化する」ボタンを押すことで簡単に初期化可能です。

dvd ファイナライズ

ダビング操作時には、ダビングの項目一覧で「ダビング」などが記載されているボタンを押しましょう。その次に、ハードディスク先を選択して、デジタル放送を録画する場合は録画予定の放送番組を選択します。複数選択もできる場合には、複数選択をした後に「決定」のボタンを押しましょう。メーカーによって操作方法が微妙に異なることもありますが、録画する主な流れは基本的には同じです。最後にファイナライズをすることで、他の機器での使用を予定している場合は、その機器でも視聴できます。

ファイナライズ処理をしないでDVDを作成する方法

ファイナライズ処理についてこれまで説明してきましたが、色々手間がかかってファイナライズをするのってもんどうですよね。「ファイナライズ処理をしないでDVDを作成したい」と言う方におすすめのソフトがあります。それが、「DVDFab DVD作成」です。

次のボタンをクリックして、DVDFabを無料ダウンロードしてください。

 Windows版を無料体験
 
100%安全(ウィルスチェック済)
 Mac版を無料体験
 
100%安全(ウィルスチェック済)

ファイナライズ処理をしないでDVDを作成する手順①「DVDFab DVD作成」をダウンロードして起動する

下記URLから「DVDFab DVD作成」をダウンロード。デスクトップに表示される「DVDFab」のアイコンをダブルクリックしてソフトを起動します。

ダウンロード先URL:https://dvdfab.org/dvd-creator.htm

デスクトップのアイコン表示

ファイナライズ処理をしないでDVDを作成する手順②「DVDFab DVD作成」のモードをDVD作成に切り替える。

まず、左上のモードを示す紫色のアイコンが「DVD作成」になっているかを確認。なっていたら、そのままでいいですが、なっていない場合は紫のアイコンをクリックして表示されたメニューの中から「DVD作成」を選択します。

ファイナライズ処理をしないでDVDを作成する手順③DVDにしたい動画の素材のファイルやフォルダを読み込む。

「DVDFab」の画面中央に、DVDにしたい動画をドラッグ&ドロップで移動させると読み込んでくれます。

ファイナライズ処理をしないでDVDを作成する手順④自分好みにカスタマイズする。

画質や画像のアスペクト比(縦横の比率)等を設定する場合は「詳細設定」をクリック、DVD内のメニュー画面を設定したい場合は「メニュー設定」をクリックして好みの設定に変更してください。

詳細設定ウィンドウで、ボリュームラベルや出力、ビデオ画質、NTSCやPALなどを選択できます。

メニュー設定ウィンドウで、オリジナル文字の追加や背景などいろいろカスタム設定ができます。

特にこだわりが無い方やよくわからないという方は設定を行わなくても大丈夫です。

ファイナライズ処理をしないでDVDを作成する手順⑤DVD作成

出力先を設定して、「開始」ボタンを押すとDVD作成がはじまります。進捗度がバーや数字で表示されるので、100%になるまでしばらく待ちましょう。100%になったら、作成完了です。

DVDのコピーにおすすめのソフト

「DVDFab DVDコピー」はDVDのコピーをすることができる便利なソフトです。市販のDVDやレンタルDVDなど、コピーガードが付いている製品のコピーをすることができるので、お気に入りのシーンをいつでも見返すことができます。  

ローカルデータとして、DVDディスクに保存をすることができるので、パソコンがある場所やDVDプレーヤーさえあれば、手軽に利用できます。すべてのデータもコピーする必要がない場合、特に好きなシーン、プレゼンテーションなどで一部だけ紹介したい場合には、分割機能を活用することができます。

DVDでは、チャプターごとに必要な部分だけをコピーすることで、分割機能が使用可能です。無料版では、DVDを丸ごとコピーする機能は利用できます。分割機能を利用したい場合には、有料版をダウンロードで可能です。有料版を購入する前に、一度無料版では試してみてから有料版を使用してみてもよいでしょう。コピー時間は、高速でISOファイルに保存する場合は、手持ちの光学ドライブの性能にも影響しますが、およそ5分程度で作業が完了します。

  では早速、下記のボタンを押して、DVDコピーに最高のソフトを無料で全機能を体験してみましょう👇

 Windows版を無料体験
 
100%安全(ウィルスチェック済)
 Mac版を無料体験
 
100%安全(ウィルスチェック済)

使い方も非常に簡単で、しょしんしゃでも見ればわかるように把握できます。ディスクを挿入し、ソフトをダウンロードしてインストールし開きます。すると、上のツールバーからコピーモジュールを選択し、左上の窓から好きなコピーモードを一つ選びます。

dvd ファイナライズ

ディスクが読み込まれると、出力場所やDVD形式を設定し、開始ボタンを押せばDVDコピープロセスを開始できます。

dvd ファイナライズ

まとめ:ファイナライズ機能やコピー作成機能を活用してDVDをもっと便利に!

いかがでしたでしょうか。ファイナライズとは何かの説明から、Windows10でファイナライズを行う方法、ファイナライズできているかどうか確認する方法から、面倒なファイならイスをせずにDVDを作成する方法まで紹介いたしました。

DVDを作成しているとファイナライズの作業が煩わしく感じてきてしまうものです。そんな時、は今記事でおすすめの「DVDFab DVD作成」を利用することで、手軽に簡単にDVDを作成できるようになるのでぜひ試しに使ってみて下さいね!

DVDをファイナライズしておくことで、どこのプレーヤーでもDVDをスムーズに視聴できる環境が整います。「DVDFab DVDコピー」と呼ばれるソフトを活用すれば、多くの知り合いに自分で作ったDVDを配ることができます。無料版では、無劣化でコピーができるので、気になった方は使用してみると便利にコピー機能を利用できるでしょう。